2017年夏休みキャンプ、blog
パジュ英語村夏休みキャンプ2017:8月16日(水)
おはようございます。
Good Morning Boys and Girls.
How was the last night activity?
ということで、本日は昨晩行われたナイトアクティビティのゲーム大会からご紹介します。
6人グループに分かれて、各ゲーム1分づつ、各チームが代表者を出して様々なゲームを行いました。
先生から英語でゲームを説明されて、理解し、楽しみました。
とても盛り上がりましたよ!
帽子につけたカラフルなバネ(スリンキー)を頭の上で、ピタッとのせるゲームです。
2ポインツ!
自分で膨らませた風船で、コップを落とすゲーム~6ポインツ!
鉛筆を弾ませてコップに入れるゲーム~10ポインツ!
Yeah!!
高得点を獲得したチームには景品のキャンディをプレゼント。
ゲット☆ピース!
はい、ではここから改めましてGood Morning!
1週間コース組は3日目に入りました。
朝はねむけまなこをこすりながらの朝食です。
朝食のあとは寮に戻り、時間になったら毎回先生が寮まで生徒を迎えに行きます。
午前のクラスは、POLICE OFFICEやPOST OFFICEでの体験クラスです。
各状況で必要な語彙を学び、実際のお手続きを模擬体験しました。
他のクラスも、英語の基礎レッスンや、アナと雪の女王の映像を観ながら英語を学んでいきました。
お昼も普段通り韓国の子たちとも交流しながら食べました!
私も経験ありますが、食べながら英語で会話するのって色々なことを同時に行いながら気も使うので結構難しいんです。
なにげなく凄いことしてます。
さて、午後は1週間コースの子どもたちは、外へ映画を観に行きました。
敷地外に出れるので、みんなテンションが高いです。笑
日本でも上映されているミニオンズを観ました。
みんな楽しんできてね~^^
さて、2週間コース組は、アートを作りましょうということで、様々な道具を使って自分の描いたプランに沿って立体的なアートを作成しました。
ノリをここにつけて、、、
さぁ手袋をして、、、
できた~。どう先生?(≧▽≦)
立派なアートの完成です。
地球のエネルギーについて学んだクラスもありました。
再生可能エネルギーと再生不可能エネルギーから、話を広げていきました。
みんなちゃんと理解してましたよ!
こちらはクッキングのクラスです。
みんな協力しながらおいしいシナモンロールを作りました。
味もばっちりです。おうちでも作ってみてね(*^-^*)
さて、午後のクラスの後はお夕飯です。
今日もお腹いっぱい食べました。一日で最もリラックスできる瞬間です。(^^)v
お夕飯の後は、ナイトアクティビティです。
今日は大規模なクイズ大会でした。みんな回答できたかな??
一日の最後はお部屋の写真です。
シャワーを浴びてから、消灯間際まで英語で交流していました。
寝るまで勉強ですね。^^
さぁいよいよ明日を含めてキャンプは残り2日間です。
明日も新しいクラスや、出会いが楽しみですね。
みんなまだまだ元気です!
最後まで集中して頑張っていきましょう。
それでは、また明日をお楽しみに。
Good Night☆