1/16(木)に「現地スタッフに聞く!パジュ英語村の生活と韓国の今」と題したインスタライブを開催いたしました。ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました。 お時間が合わず見逃してしまった方のために、お話した内容をレポー..
2024年夏休みには、2コース合計149名の小中学生が全国から集まり、パジュ英語村で韓国人小中学生と共に6日間を過ごしました。参加者の皆さんよりいただいた感想文と保護者様アンケートの結果をお届けします。 ◎ 参加した小中..
8月4日から始まったキャンプ2も、今日が最終日です! そして、いよいよ日本に帰国します、、 昨晩はナイトアクティビティのゲームとパッキングで夜遅くまでザワザワしていた様子、、 それでも朝は仲良くなった友達と元気に朝食会場..
5日目が始まりました! 1日授業は今日がラストです! 残り少ないキャンプ期間になり、ちょっと寂しい表情の子どもたち。。。 それでもカメラを向けるとこの表情! 今日の授業もステッカーをたくさん取れるようがんばっていきましょ..
4日目スタートです! 今朝は雨が降ったりやんだりの空模様ですが、子どもたちは雨にも負けずに元気に朝食会場に向かっていました! 日韓の交流も盛んに行われており、韓国の子どもたちと一緒に食べているテーブルも増えてきました! ..
3日目が始まりました! いつも通り寮長と一緒にカフェテリアへ移動します。 もう3日目になりましたので、毎朝のルーティンになっています。 疲れが出てきている様子の子どももいましたが、カフェテリアでは友達と元気に食べていまし..
2日目が始まりました! 昨日はしっかりと睡眠をとり、朝7時半にカフェテリアに向かい朝食を食べました! 朝食の際に昨晩の様子を聞くと、日本と韓国のお菓子交換パーティを開催したり、朝ごはんの際に早速韓国の友達に「いただきます..
第2回夏休み国際交流キャンプが始まりました。 羽田から16名、関西空港から46名、仙台から11名、韓国の現地集合12名の計85名が集まりました! 初飛行機、初海外で緊張している様子の子どももいれば、早く韓国に行きたくてワ..
7月28日から始まったキャンプも今日が最終日です! 本日は朝から曇り空、移動に忙しい最終日としては、灼熱の太陽よりも、過ごしやすい一日の始まりでした(^^♪ そして、いよいよ帰国…嬉しいけれど、嫌だなあ…子供たちの表情に..
5日目です! 昨日に引き続き、日差しの強い暑い一日でした(; ・`д・´) でもこの暑さのなかでも、子供たちは元気に頑張りました!キャンプ5日目、英語村に入ってから最も笑顔が見られた一日でもあったように思います。 ではま..