Hello from Paju English Village ☀
サマーキャンプ2日目が始まりました。本日の朝の気温25℃、湿度も高くなく日本と比較するとかなり涼しい朝です。
朝食に向かう子供たち、、、緊張感から熟睡できなかったのか、少し眠そうな様子でカフェテリアへ向かいました。
朝食メニューは・・・クラムスープ、ごはん、ソーセージ、ミニカツレツ、ナスと玉ねぎの炒め物、キムチ、イチゴミルクです。
さて、早速午前9時から授業開始となります。クラスを受け持つ先生が寮に迎えに来て、教室まで一緒に移動です。
午前中は韓国の学生がジョインするまではUNOやJengaなどのゲームを行って、韓国の子供たちが一部ジョインしてからはアイスブレークの授業でお互いのことを知るために質問をして答えるプログラムや、似顔絵に質問して答えを書く内容でした。Nice to meet you~今日からよろしくね♡
授業が終わったらランチタイム🍴
昼食メニューは・・・スパイシービーフスープ、ごはん、酢豚、ウズラの卵とこんにゃくの煮物、韓国サラダ、大根キムチ、ジュースでした!
午後からは各クラス様々な授業を受けました。
サウンドアンドステージのクラスでは音楽のクイズやダンスチャレンジなど盛りだくさん!
メディアラボのクラスではせっけんを作りました!
クリエイティブアートメディアのクラスでは異文化を学び、アボリジニーアートに挑戦!
そして夕食!メニューは大根スープ、ごはん、ハンバーグ、こんぶ、きんぴらごぼう、大根キムチ、バナナでした!
夕食後はナイトアクティビティです。今日は映像を見て、簡単なクイズに答える内容でチーム戦です。
さて、今日から韓国の子供たちと一緒に授業を受け、生活が始まっていますが、少しづつ距離感を縮めて交流が始まりつつあります。
英語力や学力よりも前向きに積極的に取り組むこと、仲良くなりたいという気持ちがとても大事なので自分の殻を破って、活発な交流をしてもらいたいですね。
短期間ではありますが、この貴重な出会いに感謝し、良い思い出を作っていってもらいたいと思います。
夜の気温は24℃、やはり日本より涼しく過ごしやすいです。
明日も天気は晴れ予想です。天気と同じくみんなの明るい笑顔がたくさんみられますように・・・
Good Night ☆彡