Hello!
冬休みキャンプもいよいよ5日目となりました。
早いもので明日帰国になります(^ ^)
今日の天候は曇りで、朝はかなり暗かったです。寒さはまだ昨日よりはマシでした( ´∀`)
朝の子どもたちの様子です♪
足元の雪が氷になっており、危険なので気をつけて!!
朝食はこんな感じでした♪ ちょっとスープが辛かったかな?
午前中の授業はスライドを使った英語レッスンでした。各チームに分かれ、答えを発表する形式です。
そしてそのあとは、11時からみんなでコンサートホールでミュージカルを見にいきました♪
昼食に向かう途中に記念撮影〜
昼食の様子です。
1週間も経っていないのですが、すっかりみんな慣れて和気藹々とした雰囲気です。
お昼が終わり、午後の授業までの間に休憩時間があります。
子どもたちその時間を利用し、英語村のコンビニやカフェに行きます。
ちょうどカフェに来ていたので撮影してみました♪(´ε` )
ここのお店は今年できたばかりのカフェです。とてもおしゃれな店内で美味しいですよ(*゚▽゚*)
さて、午後からの授業の様子です。
サイエンスの授業として、仕掛けドミノ制作を行いました。
まずはチームにわかれて、どのようなものを制作するかを話し合い、
実際に作って試しました!
また、別の授業では、モニターに映された人の顔を、ヒントを頼りにイラストを書いて、どのチームがうまく描けたか競うゲームをしました( ´∀`)
どの授業もものすごく盛り上がっていました。何よりもみんな自分の意見や思ったことを英語で表現しようとドンドン発言するので、気づかない間に英語に慣れている感じです。
夕食の様子です!英語村で食べる最後の夕食となります(⌒▽⌒)
最後の夕食では、子どもたちに人気のフライドポテトやトンカツ、クリームシチューなどが出ました( ´∀`)
ポテトは大人気で、最後足りなくなって急遽追加で作られました(°▽°)
お腹いっぱいになったあとは、イブニングアクティビティの様子です。
そして、最後の見回りです!
最後の夜ということもあり、みんなお菓子パーティをするなど盛り上がっていました( ´∀`)
でも、荷造りは忘れないようにね!
5日目は以上となります。いよいよ明日帰国となります。