春休みパジュ英語村国際交流キャンプ最終日です。

日本と同じくSpring is coming!朝晩は冷え込みますが、期間中ほとんど雨も降らず昼間は比較的暖かい気候で過ごすことができました。心配していたPMの飛散などもほぼなくて快適に過ごせたのではないでしょうか?期間中ほとんど体調を崩す子はいませんでした。そして昨日案内したとおり全員パッキングを終えて出発準備万端でした。本当に素晴らしい子どもたちに我々も感動です。

英語村のカフェテリアでの食事はこの朝食が最後です。



午前は一部のクラスでスカベンチャーハントや英語のゲームなどリラックスした状態で行っています。


クロージングセレモニーです。

最後のクラスはMusicalです。通常期間中に1回のMusical 鑑賞ですが今回は期間中に2回あります。参加型のMusicalはこのパジュ英語村オリジナルの作品が多く、子どもたちに大変人気があります。今日はJungle Adventureという演目です。ジャングルの中でお友達とゲームをプレイするのですが会場にいる子どもたちも協力しながら問題を解決していきます。


授業が終わり、スーツケースを持ってバスへ移動。。。。空港に行く前にロッテマートで買い物です。
印象的だったのはみんな家族やお友達のためにお土産を買っていたのですが、計画的にお金を使っていたことです。ちゃんと買うものも決めて限られたお小遣いの中で買うものを選んでいました。



金浦空港到着。ここで現地解散のお友達とはお別れですね。6日間という短い期間ですが、キャンプに一緒に参加した仲間とのお別れは少し寂しいものですね。また再開を約束して。。。

羽田行き、関空行きの子どもたちは引率者と一緒に本日帰国です。初日と比較すると自信に満ち溢れた表情です。日本から保護者の方から離れて海外に来て英語で授業と学生寮の生活、不安で寂しくなる夜もあったと思いますが、その壁を全員で協力しながら乗り越えてくれました。
毎年引率して思うことですが、この国際交流キャンプはコンフォートゾーンからの脱出を経験することにとって今後の行動変容に繋がるプログラムです。”できた”という成功体験は今後の子どもたちの成長に繋がることでしょう。これからの子どもたちの未来を心より応援したいと思います。
今回の春休みキャンプは韓国人の募集に影響が出てご心配をおかけしましたが、ご理解の上ご参加いただきまして感謝申し上げます。参加した子どもたち全員、間違いなく忘れられない春休みとなったと確信しています。対象学年の縛りはございますが、機会がございましたらまたお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしています。
Good Luck and See you next time (^^)/~~~